大田原市蜂巣の廃校になった小学校(旧蜂巣小)を利用したカフェ「hikari no cafe蜂巣小珈琲店」で、1月13日に5年ぶりの「餅つき新年会」が開催され、老人クラブ会員として参加しました。当日は晴天にも恵まれ、お餅をついて食べたり、持ち寄った野菜でつくった豚汁や漬物を食べたりと、お店のスタッフの方と共に楽しく過ごすことが出来ました。お店のスタッフの方からは「地域の皆様のご協力で、無事、新年会を開催することが出来ました。感謝します。」と嬉しい言葉をいただきました。
また、この旧蜂巣小校庭では、月4回グラウンドゴルフをやっています。70歳から90歳の常時20名くらいのメンバーで、皆さん、昔を思い出しながら童心にかえってプレーしています。健康で長生きするためには、適度な運動と、頭と口を使うこと、そして、一緒にやる仲間がいることが大切だと思います。
「やってみっぺいちご隊」隊員 わらぼっち多賀(いきいきクラブ) 郡司
餅つきの指導にも力がはいります❗❗
お餅丸めは、お手のものです。
今日も元気に、ゲーム開始 ❗
楽しい仲間とにこやかに💕